
![]() |
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||
森のうたげ | ||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
取材に伺ったのは寒さの厳しい1月。嘘だと思う人もいるでしょうが、暖かい鹿児島では秋がとてつもなく遅く、外観画像にも見られますが場所によっては年明けでも紅葉が残っています。ここもそんな場所の1つです。 築85年とかなり年季の入った今回の物件は、メインの国道から少し入った場所に建っているのでとっても静かで過ごしやすい場所です。 耳をすませば、風でそよぐ木々の声や、森の動物たちの声も聞こえてきそうですね。 場所は霧島市溝辺町。本市の中心部より北西へ約8kmに位置する鹿児島空港前の西側に位置し,東部には,国立公園である霧島連山を望むことがでる風光明媚なところです。 近くに鹿児島空港や九州自動車道があり,東京・大阪に最も近い場所であると共に,九州各地へも短時間で行くことのできるアクセスのとても良いエリアです。 間取りは4DKと小屋つきの平屋になっており、家族で暮らすには十分な広さです。 敷地の広さ295坪、畑568坪、山林161坪もついてきます。 室内も内装壁、床はリフォーム済み。デザインの良い、昔のガラス戸や障子などはそのまま残してあります。 すぐそばには小屋もついており、納屋として農作業の道具を収納していただけます。 ただし、良いところばかりではありません。 こちらの物件、キッチン、トイレ、お風呂はついておりません。(間取りで配置できるようにはなっています)水道引き込み、浄化槽設置、ガスの工事などもしていただく必要がございます。 住宅としてももちろんですが、玄関を入ってすぐのお部屋は3部屋分広くお使いいただけますので、テナントやレストランとして使っていただくのも良いですね。 そのままお住まいいただくには難しいですが、自分の暮らしを自分たちで作りたい!という方にはおすすめしたい物件です。 |
価格 | 1,500万円 | 建物面積 | 101.65㎡ |
管理費 | なし | 修繕積立金 | なし |
所在地 | 霧島市溝辺町 | ||
交通 | 門田バス停 徒歩5分 | ||
建物構造 | 木造1階建て | 所在階 | |
築年 | 1935年 | 土地権利 | 所有権 |
土地面積 | 976.41㎡ | 都市計画 | 非線引き区域 |
用途地域 | 建蔽率/容積率 | 70%/400% | |
その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | |||
備考 | 地目:宅地/総戸数:1戸/現況:空室/引渡時期:即可/床、内装リフォーム済み ①キッチン、お風呂、トイレはついていません ②水道引込、浄化槽、ガス無し 上記①②の費用として概算500万程度かかるものと思われます。 土砂災害警戒区域内となっています。 | ||
情報修正日時 | 2021年1月28日 | 情報更新予定日 | 2021年3月14日 |