
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
眺める部屋 | ||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
鹿児島市清水町。2015年、世界文化遺産に登録された「仙巌園」や鹿児島一の海水浴場「磯海水浴場」、平成5年の集中豪雨による洪水で流失を免れた五石橋のひとつ、『西田橋』を移設復元した石橋公園まで数分の海を眺める好立地。 築37年の年季の入ったマンションに新たな息吹が吹き込まれました。 真新しく生まれ変わった室内は元より、何よりこちらのお部屋の魅力は眺望。 リビングに繋がるバルコニーからは正面に桜島と錦江湾を望みます。表記的には3階部分となりますが、そこは高台に建つマンションの特権。 視覚的には平地に建つ通常マンションの5−6階ほどの高さとなるのではないでしょうか。 夏の花火はもちろん、錦江湾を行き交う桜島フェリーや天気の良い特別な日は潜水艦が見えることも。 覚めて見る毎日の景色がこんなに気持ちが良いのは本当に贅沢です。バルコニーに椅子を並べ、コーヒーを飲みながら何もしないゆっくり静かな時間を過ごしたくなります。 元々3LDKだった室内は2SLDK+WIC(ウォークインクローゼット)に変更しました。 壁・床・天井にキッチン、洗面に至るまでフルチェンジのリノベーションを行った室内は木と白を基調とした爽やかで清潔感があり、差し色に使用した水色の塗り壁と光取りのガラスブロック、キッチン側面に貼られたタイルが良きアクセントとなり可愛らしく仕上がっています。十分な収納を確保するため一部屋潰したとあって広々としたウォークインクローゼットは余分なものを収納する助っ人となりそうです。 このお部屋はファミリーというより、ご夫婦二人でのんびりといったところでしょうか?一つだけネックなのはアクセスの良い“便利な立地”とは決して言えない場所にありながらマンション敷地内に駐車場がありません。が、近隣に借りることのできる駐車場を見つけているので大きな問題にはならないかと。 毎日の暮らしを楽しむ“眺める部屋”、ぜひ一度ご覧ください。 |
価格 | 1,880万円 | 専有面積 | 80.01㎡ |
管理費 | 11,200円 | 修繕積立金 | 18,000円 |
所在地 | 鹿児島県鹿児島市清水町 | ||
交通 | JR鹿児島本線 徒歩15分 鹿児島交通 徒歩8分 |
||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造地下1階付き | 所在階 | 3階 |
築年 | 1981年 | 土地権利 | 所有権 |
面積 | 都市計画 | 市街化区域 | |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 | 建蔽率/容積率 | |
その他費用 | 近隣駐車場:7,500円 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 温水洗浄便座/シャワー付洗面化粧台/3口以上コンロ/カウンターキッチン/システムキッチン/グリル/浄水器/収納スペース/全居室収納//ォークインクローゼット/ダウンライト/室内洗濯機置場/プロパンガス/モニタ付インターフォン/火災報知器/エレベーター | ||
備考 | 地目:宅地/管理形態:日勤管理/現況:空室/引渡時期:即可 | ||
情報修正日時 | 2018年9月29日 | 情報更新予定日 | 2019年3月3日 |