「リバーサイド」という言葉を聞くと、井上陽水の歌のフレーズが自然と流れてくる世代の僕は、川沿いの物件に出会うとなんだか贅沢な気持ちになります。 どの物件も必ずそれぞれのエリアの特性が附属してくるので、その特性をいかした使い方をしたいものです。 今回の物件は、そういうエリアに特徴がある物件で、鹿児島市の南エリアの東谷山にあります。
最寄の公共交通機関は、鹿児島市電の最終始発駅の谷山駅。しかも、徒歩圏内にあるのでアクセスもいいです。 そして物件の目の前は、この物件の最大の特徴である錦江湾へとつながる永田川が。 ほどほど大きな橋がかかっていて、目の前をちょうどいいサイズの川が流れています。 橋をわたるとJRの谷山駅も近いので、交通機関は非常に便利。
物件は、2階建ての1階部分で、台形のカタチをした少し特徴的なプラン。 川沿いの前面側がガラス張りになっていて、そのガラス張りの上部には十分な看板スペースがあるので、お店のロゴなどでデザインするのをおすすめします。
物件内部に入ると、内部の天井は少し高めの広々とした印象。 内装の壁、天井は下地まで施工がしてある状態なので、後は自分の雰囲気にあわせてインテリアのデザインをきめるだけですが、業種によっては、設備は充実させる必要があるので、まずは内覧をおすすめします。
90㎡という少し広めの物件なので、「リバーサイド」という特徴をいかしながらゆったりとした雰囲気の美容室などもいいかもしれません。 「リバーサイド」のこの物件、まずは内覧いかがですか? |