物件詳細情報
温泉付きの一軒家でのんびり暮らす。1度は夢みますよね。普通ならなかなかありえないですが、鹿児島では探せば意外と出会えるのです。
霧島市隼人は鹿児島県のほぼ中央に位置し、日当山温泉や妙見温泉などの温泉で知られ、ここ数年では明治36年の開業当時の姿を残す嘉例川駅が注目を浴びているエリア。
間取りは洋室1和室3の4LDK。築20年ですが状態はとても良くそのまま住んで頂けると思われます。図面にはないですがダイニング横から2Fに上がれます。
2Fは屋根裏収納になっておりますが、この空間かなり広く、収納で使うにはもったいないです。屋根は日差しが差し込むようにしてあるのでロッキングチェアを持ってきて読書や昼寝などの共用スペースとして利用すると良さそうです。
この物件の最大の特徴といったらやはり温泉でしょうか。
ゆったり浸かってもらえる浴槽はもちろん、広い脱衣場にはサウナも完備。これだけでも十分楽しめるのですがもう一つ、サウナをより楽しめるコンテンツが。
なんと、水風呂用の小さい浴槽も付いてます!これだけの設備があればわざわざ温泉に行かなくても自宅で充実した温泉ライフを過ごして頂けるでしょう。
駐車場は敷地内のスペースに駐車可能。周辺ですが霧島市医療センターに隣接しており静かでとても住みやすい住宅街になります。霧島市中心部へも車で15分程で行けるので不便を感じる事も少ないと思います。
なにより温泉が好き!サウナが好き!な方に楽しんで暮らして頂けたらと思います。 |
|
|
 |
1Fにデッキスペースあります |
|
 |
温泉付き!サウナも! |
|
 |
2F収納。天井からは優しい日差しが。 |
|
価格 |
1,650万円 |
建物面積 |
100.18㎡ |
管理費 |
なし |
修繕積立金 |
なし |
所在地 |
霧島市隼人町 |
交通 |
JR肥薩線 日当山 徒歩38分 |
建物構造 |
木造2階建て |
所在階 |
|
築年 |
1995年 |
土地権利 |
所有権 |
敷地面積 |
223.38㎡ |
都市計画 |
市街化区域 |
用途地域 |
|
建蔽率/容積率 |
70/160 |
その他費用 |
|
取引態様 |
媒介 |
設備 |
プロパンガス/浄化槽 |
備考 |
地目:宅地/温泉付き サウナ付き脱衣所/
温泉権利金100万/使用料月6,000円 |
情報修正日時 |
2017年12月10日 |
情報更新予定日 |
2022年6月10日 |
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。