日置市東市来町の売買物件/広い土間と梁の見える天井
日置市東市来町の売買物件/オーナー様お手製の回転窓、雨の日はここで読書を。
日置市東市来町の売買物件/暗かった入口に窓を新設
日置市東市来町の売買物件/外壁は塗り壁
日置市東市来町の売買物件/晴れた日も当然良い
日置市東市来町の売買物件/窓辺のテーブル

sale   NEW 住宅 商業

雨の庭

 
価格:
1,650万円
面積:
406㎡(土地)
所在地: 日置市東市来町
交通: 美山バス停 徒歩3分
管理費 なし
修繕積立金: なし

窓から見える庭の景色も、外に出て見る景観も不思議なほど雨が似合う平屋。

朝からの雨模様も

「今日がここに来るちょうど良い日だったんだ」

と思えたほど。

静けさを求める方にぴったりのお家を紹介いたします。



こちらの建物がある日置市美山という地域は、

400年以上の歴史を持つ陶器「薩摩焼」の産地で知られる町です。

現在は窯元以外にも様々な工芸の作家さんが活動しており、ものづくりの町になっています。

ギャラリーやカフェ、蕎麦屋など、魅力的なお店も点在しています。

オーナー様はこの町に十年前に東京から移住され

「夏ノ庭」というお店をされています。


この建物は美山地区に、新たな作り手を増やす為のプロジェクトの一環として、

築55年の空家を、オーナー様ご自身とスタッフの方々で1からリノベーションされました。

内部の解体から床下、外周りの土間打ち、屋根の張り替えなど、建物の基礎になる部分は工務店が入り、

内部のデザイン設計、アンティークの建具を使った内装は、

全てオーナー様自ら施工を行い新たな空間に生まれ変わりました。


町の中心部から少し奥の路地に入った神社の麓、

自然豊かな静かな場所にあり、

自宅兼アトリエやギャラリーとしての活用にはぴったり。

予約制のサロンや隠れ家的なお店も面白そうです。


工芸の町でありながら宿がない美山地区。

一棟貸し宿なんて出来たら良いだろうなと、

様々な創造が広がる建物です。

オーナー様としては、ものづくりに関わる方や若い子育て世帯に活用してほしいとの思いがあります。

県内外からの移住者も少しずつ増えていて

複式学級だった小学校も、少しずつ子供が増え近年は単式学級に。

過疎化する地域が増える中、人数が増える小学校はとても珍しいことで希望を感じます。

オーナー様のお仕事が、ギャラリーを経営しながら木工や古道具、家具の再生をされており、

移住のご相談はもちろん、古家具や再生家具を使ったお店、空間作りもお手伝いしていただけるので、

頼れる良き相談者がいるのはとても心強いです。

もちんん良い点ばかりだけではありません。

こちらの建物は広い道路に面していない為、一度建物を壊し更地にすると現状は再建築が出来ません。


もちろんこのまま使って頂くことを前提にフルリノベーションをしていますので、

大きな改修や建て替え工事は必要なくすぐに始められるのも嬉しいところです。


それでももしご希望であれば、少し時間と費用は必要ですが、

予め近隣の方の承諾を得ているので接道を新たに作ることも可能です。

その際はご相談ください。



どこか異国感が溢れる美山の町。

そして雨が似合うこの家と庭の美しさは、写真や言葉だけでは伝えきれません。

ぜひ一度、実際に足を運んで、その雰囲気を感じてみてください。

>>大きな地図で見る 
価格 1,650万円 建物面積 96㎡
管理費 なし 修繕積立金 なし
所在地 日置市東市来町
交通 美山バス停 徒歩3分
建物構造 木造 1階建て 所在階
築年 1970年 土地権利 所有権
土地面積 406㎡ 都市計画 市街化区域外
用途地域 建蔽率/容積率
その他費用 取引態様 媒介
設備 トイレ汲み取り、風呂
備考 ペット可/地目:宅地/総戸数:1戸/現況:空室/引渡時期:即可/庭付き/バイク置場あり/駐車場あり/住居兼事務所可/1階・路面/シェア可/楽器演奏可/収益物件
情報修正日時 2025年11月13日 情報更新予定日 2025年12月6日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。